MBAに入ってる、Windows10 なかなか良いです。デザイン良い感じ。
グノシー見てたら、良い記事発見!
①ちょっとした設定で痒いところを少々便利に。
②不要なデータを削除するだけで、HDD容量10GBアップ。容量少ないPCには必須でしょ!
調整は、ほんのちょっと。
①スタートメニューを調整しました。
②タスクバーから検索ボックス 消しました。
まあこれだけですが。
詳しくは、こちら見れば一発!他の部分も色々あります。


空き容量が10GB増えました。
次はこれを実行!


大容量HDDなら、そんなにに気にならないですが、SSDドライブには必須でしょ。

ほぼインストール直後。現状、空き容量16,7GB。

ディスクのクリーンアップの、この↑画面の次の、システムファイルのクリーンアップを実行!

一瞬で、空き容量 26,5GB になりました!! 作業時間5分ぐらい。
簡単に、容量アップできました。